東京の寺院のなかでも、特に好きなのが、増上寺。 京都にも、奈良にも行けない休日。「あーーー!!お寺に行きたーーーーいッッ!!」と寺衝動にかられたとき、決まって足が向くのがここ。 実は、浅草寺も、とげぬき地蔵も、寛永寺も回向院もちゃんと行ったことはないので、東京にあるお寺をまったく知らないというのもある。でも、御府内八十八カ所めぐりをして気がついた、自分の好みのお寺。昔から日本史が大好きということも影響してか、政治と蜜月関係!?の寺院が好きなようです。 何を知らないほうが、感性だけで何かを感じることができるから、その方がよいのかもしれないけれど、ついつい頭が専攻してしまうわたしとしては、ちょっとした知識をもってから、お寺に挑んだ方がより楽しめるのです。 増上寺の面白さは、なんといっても、東京タワーとのコラボレーション。 きっ ...