静岡東部の初詣と言えば、三島大社。 静岡県の最東部で育ったわたしにとっては、結構馴染み深いものの、実は初めての参拝。神社と言え ば、「三嶋大社」!というほどだったので、さぞかし大きな神社だろうと思って行ってみると、意外と小ぶり。わたしの想像では、明治神宮とか、靖国神社だっ たのですが、ここは静岡、しかも三島でした・・。でも静岡らしく、ちょうどいいかんじです。 桜の名所としても知られる、三島大社は、ソメイヨシノをはじめ、大島桜、三島桜、枝垂れ桜、八重桜など、さまざまな種類のサクラを楽しむことができます。 この日は、ちょうど三嶋桜が満開で、絶好の花見頃。お花見の見物客だけでなく、結婚式、お宮参りなど、お着物を身にまとった美しい方々で賑わっていました。 パワーススポットとしても有名な三嶋大社。 ...