中宮寺。

, , No Comments

わたしの奈良は、中宮寺にこそある…。
うーん、そこまで言い切ってしまうと、なんだか違うような気もするけど、
奈良に訪れたときには、絶対に立ち寄りたいお寺。

そう、誰もが一目見たら、うっとりしてしまう、弥勒菩薩さま。
エジプトのスフィンクス、レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザと並んで、
「世界の三つの微笑像」として有名で、東洋美術の「考える像」とも呼ばれる半跏思惟像です。


とにかく、美しすぎる…。
漆黒の艶やかなお体で、半跏スタイルで足を組みながら、頬づえをついているかのように、そっとお顔に指先が触れている、この優美なしぐさ。
それでいて、ほんのり微笑んで、静かに座っていらっしゃる…。

思わず、感嘆の溜め息がこぼれてしまうのは、きっとわたしだけではないはず。
弥勒菩薩さまは、元来現世のほとけさまとして信仰されてきました。
半跏思惟で、世の常を考えていらっしゃるこの表情が、わたしたちの心の悩みをそっと聞いてくれているかのようです。
大地のように広くて、あたたかいそんなほとけさま。


ここ中宮寺は、法隆寺の東側に位置しており、尼寺として、聖徳太子の御母穴穂部間人皇后の御願によって、創建されました。
しかし、平安京遷都により次第に衰退をしていき、草堂一宇のみを残す状態であったと言われています。




そのため、ここ中宮寺は、この金堂がポツンとあるのみで、とてもこじんまりとしたお寺です。
でも、その小さな御堂のなかに、そっと座っていらっしゃって、お寺をお守りしているという佇まいがまた、すごくいいんです。

こんなに有名で、こんなに人気があるのに、
美術館でもなく、ガラスケースでもなく、生のお姿でいらっしゃるところ。



この弥勒菩薩さまがおられる本堂自体は、昭和43年5月に落慶した新しい御堂。
御堂を囲む池の廻りには、黄金色の八重一重の山吹、四季折々の花木が楽しめます。

0 コメント:

コメントを投稿